■買参者向けシステム 買参人メールシステム
■初めての方は下記の要綱をご確認下さい。
当ページにて売買参加者様に向けた買参人メールシステムをご案内しております。 豊島・板橋の各市場で売買参加章をお持ちの方のみが弊社との取引結果(請求)を弊社から自動送信するメールで閲覧し、ダウンロードできるシステムです。 ・利用要件 1.利用には豊島・板橋の各市場での売買参加章の取得と弊社での登録作業が必要になります。 2.不正利用防止のため利用開始前に弊社と商組各支所などによるご本人様確認をさせて頂きます。 3.売買参加章、買参権取得については各市場の東京都事務室へお問い合わせ下さい。 買参人メールシステムの申請書はこちらから 買参人メールシステムの例はこちらから ※メールアドレスが確認できましたらテストメールを送信させていただきます。 ※メールの受信にドメイン制限を設定されている場合は、tos-edi@toshimaseika.co.jpを受信可能な状態にして 下さい。 <重要>買参者様向けシステム変更のお知らせ この度、弊社のシステム変更により令和6年9月1日よりホームページの買参者様向けシステムが「買参人メールシステム」変更になります。 今までホームページからダウンロードしていた請求明細のCSVを夕方ごろに弊社より自動でメールを送信するシステムに変更致します。 そのため、ご利用されている皆様には申請書をご記入の上、各市場の商組のご担当者様へご提出をお願い致します。 皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解、ご協力のほど宜しくお願い致します。 メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。 ※メールフォーム |
■利用条件と注意事項
お 取 引 先 各 位
東京豊島青果(株) 買参人メールシステム 買参者様向けシステムの「買参人メールシステム」は豊島・板橋の各市場で売買参加章をお持ちの方が、 弊社との取引結果(請求)をメールで閲覧し、ダウンロードできるシステムです。 登録料・年会費は無料です。 ご利用になりたい方は下記の連絡先までお願い致します ▲ご利用上の注意点▲ 買参人メールシステム は以下に該当する場合、ご利用を中止又は休止する場合がございます。 1.サーバーリプレイス、バージョンアップ等によるシステムのメンテナンス。 (東京都による受変電工事及び法令定期点検に伴う市場内停電など) 2.お客様の理由により、弊社との取引がなくなった場合。 3.買参人メールシステムの不正利用が判明した場合。 ・買参人メールシステムご利用によって生じる、いかなる問題および不利益について弊社は一切責任を負いません。 ・買参人メールシステムのクレームについては、弊社とお客様で法令・慣行・信義・誠意をもって解決するものと致します。 ・メールアドレス登録に際しては東京豊島青果株式会社及び商組豊島支所等の所属団体によるご本人様確認が必須となります。 ・代表者様以外の方がメールアドレス登録を申請される場合は、代表者様の承認が確認出来るものが必要となります。 ・直接売買参加章を有しない個人・団体にはシステムの利用は出来ません。売買参加章を有している取引先等の関係者であっても同様です。 東京豊島青果株式会社 管理部 情報システムグループ メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームをご利用下さい。 ※お問い合わせフォーム |